7話の最後に宮城が“ニッポンノワール”の人体実験被験者第一号だったことが判明しました!
宮城は「ジョーカー許されざる捜査官」の第一話に登場し、7歳の男の子を残虐した後“神隠し”に遭います。
その神隠しの真相は、再犯率が高い未成年の犯罪者を、人格矯正プログラムで
政府が陰謀する人物に仕立て上げるものでした。
「ニッポンノワール」と「ジョーカー」の脚本家が同一人物であることから、
テレビ局を超えた予想外のドラマの展開が期待されています。
目次
ニッポンノワールの宮城とジョーカーの関係!

ジョーカーでの神隠しに遭った人物は宮城?
「ジョーカー」の初回で、当時大学生だった木内亨(宮城)が改造銃で少年を殺害したが、父親が検事だったため不起訴処分になったのです。
そういった法の裁きを逃れる凶悪犯を警部の伊達(堺雅人)が秘密裏に冷酷な制裁を加え、“お前に明日は来ない”と言い放ちます。
その秘密裏な制裁が神隠しであり、“ニッポンノワール”の人格矯正プログラムだったと言うことになる。
そして、本当に“木内としての明日”は来ないんですね。


確かに!南武課長に従順ですし、正義感強いところも似てますね!本城理事官の娘さんにほっぺにチューされた時もドギマギして!
そこまで似せて人格矯正しなくてよかったののでは?なぜ宮城兄妹の名前を取って、性格も同じようにしたのか謎ですね…。
3年A組の宮城とは性格が違う!

7話で「3年A組」の生徒と偶然喫茶店で会ったとき、宮城は覚えてませんでしたが、生徒たちは覚えていました。
その時生徒たちが「そういえば……雰囲気がちょっと違う?」
「お兄さんかな?」と当時事件を担当してくれていた宮城のキャラ変に違和感を持ったようでした。
「3年A組」の事件の後、また人格矯正プログラムを受けたということですね。
どうしてその必要があったのでしょうか?
3年A組だけじゃなくジョーカーとも繋がってる?

次に、宮城は3年A組だけではなく、ジョーカー許されざる捜査官とも繋がっているのでは?という考察予想です!
どちらも人体実験が鍵!
2010年7月:当時20歳の大学生が少年を改造銃で殺害
↓
検事だった父親の隠蔽工作により不起訴処分
↓
伊達により秘密裏な制裁“神隠し=人格矯正プログラム”が加えられる
ここで木内亨という人間から宮城遼一という人間に改造されています。
2019年3月:警察官になった宮城遼一が“3年A組立てこもり事件”の捜査担当になる
↓
“ニッポンノワール”の事件を捜査担当になる前に、
“人格矯正プログラム”のメンテナンスがされる

武藤氏が脚本を手がけた「仮面ライダービルド」でも、“人体実験”がキーワードであり、それを指摘する視聴者もいます。
ニッポンノワールで人体実験って言葉が出てきていよいよ仮面ライダービルドになってきた pic.twitter.com/8dTVMBB3Jo
— すがめろちゃんです (@hpjrdanaea) November 24, 2019
もう #ニッポンノワール
— クボ@浜辺美波応援垢 (@hanbunko_kaizin) November 24, 2019
人体実験とか
ビルドやん。
武藤さんは“人格矯正プログラム”が得意ジャンルなんですねー!(笑)
脚本家が繋がりを描いてる?

今回脚本を担当しているのは武藤将吾さんですが、記憶に新しいのは「仮面ライダービルド」や「ジョーカー 許されざる捜査官」「3年A組 今からみなさんは人質です」ではないでしょうか。
すでに「ニッポンノワール」でも同三作品のテイストや登場人物が出て来て話題をよんでいます。
7話の放送告知の時には下記のようなツイートをしています。
『ニッポンノワール』第7話は明日22時30分からの放送です。
— 武藤将吾 (@muto_shogo) November 23, 2019
いろんなことが繋がって物語の真相にぐっと迫っていきます。
さらに、分かる人には分かる(分かれば本筋の深みが増す!)、驚きの繋がりが……!
宜しくお願いします。
放送終了後も下のようにつぶやかれてました!
『ニッポンノワール』第7話をご覧いただき、ありがとうございました。
— 武藤将吾 (@muto_shogo) November 24, 2019
清春の覚悟と薫の表情にグッときました。
そして意外な人物が意外な形でクローズアップされました。
驚きの繋がり……気づいた方も多かったようで嬉しいです(笑)。
物語はまだまだ変容していきます。
来週も宜しくお願いします。
自身の過去作とリンクしていることを明らかにしています。
最終回までに、「ジョーカー」での神隠し事件が「ニッポンノワール」の真相とリンクするのか期待が高まります。
他の事件の真相も“ニッポンノワール”が絡んでいるのか、オリジナルストーリーだからこそネタバレがなく視聴者が同じ目線でドキドキ結末を待つのが楽しくて仕方ありません!
引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%97%A4%E5%B0%86%E5%90%BE
まとめ
徐々に巨悪な組織の全体像や伏線が回収されてきました。
7話でグッと近づき、今週末の第8話でさらに気持ちいい展開が待っていると思います。
なんと「3年A組」の宮城の元上司・郡司警部も登場するようです。
過去作の大物登場人物も粋な登場をしてきているので、最終回で黒幕できっと大どんでん返しが来るでしょうね!
